メール消失 [その他]
最近、MacBookのメールソフトの調子が悪く
受信メールが文字化けしたりするようになりました。
「こういう時は確か‘再構築’というのをやると改善されるんだよな」
と、うろ覚えの知識で、深く考えもせずクリックしたら
なんと、約1年分のメールが
受信ボックスから消失してしまいました。
最初はメールが消えたということが理解できず
「削除したわけじゃないんだから、どこかにあるだろ」と
いろんなフォルダを片っ端から開けて探したけど、どこにもない。
ちょっとパニックになりました。
Macには Time Machineという機能があるので
それを使えば、修復できるということは理解できるんだけど
消えたメールだけを復元する方法がわからない。
いろいろ検索して調べて、なんとか復元に成功したのですが
完全に元通りになるということはなく、メールが消えた原因もわからず
ずっとモヤモヤしたままです。
今月はステイホームでほとんど外に出てないので
こんな話題しかなくて、ごめんなさい。
受信メールが文字化けしたりするようになりました。
「こういう時は確か‘再構築’というのをやると改善されるんだよな」
と、うろ覚えの知識で、深く考えもせずクリックしたら
なんと、約1年分のメールが
受信ボックスから消失してしまいました。
最初はメールが消えたということが理解できず
「削除したわけじゃないんだから、どこかにあるだろ」と
いろんなフォルダを片っ端から開けて探したけど、どこにもない。
ちょっとパニックになりました。
Macには Time Machineという機能があるので
それを使えば、修復できるということは理解できるんだけど
消えたメールだけを復元する方法がわからない。
いろいろ検索して調べて、なんとか復元に成功したのですが
完全に元通りになるということはなく、メールが消えた原因もわからず
ずっとモヤモヤしたままです。
今月はステイホームでほとんど外に出てないので
こんな話題しかなくて、ごめんなさい。
URLが変わりました。 [その他]
so-netプログが「SSブログ」に名称変更したため
このブログのURLがかわりました。
新しいURLは
https://hikari-h.blog.ss-blog.jp/
です。
ブックマークの訂正をお願いいたします。
このブログのURLがかわりました。
新しいURLは
https://hikari-h.blog.ss-blog.jp/
です。
ブックマークの訂正をお願いいたします。
トークショーに出演します。 [その他]

10月4日金曜日、18時から
東京美術倶楽部で開催される「東美アートフェア2019」の
トークショーに出演します。
https://toobi.co.jp/artfair2019

「東美アートフェア」は東京美術商協同組合が主催するイベント。
そんな専門家ばかりが集う場所で、僕ごとき素人の半可通がトークをするのは
ただただ畏れ多いことではあるのですが、
とりあえず、大好きな「向付」の話をさせていただきたいと思っています。
お時間のある方は、是非。
連絡先 [その他]
最近仕事をした人に
「早川さんの連絡先がわからなくて困った」
と言われました。
確かに僕はどこかの会社に所属してるわけじゃないし
Facebookをやってないので
連絡先は見つけにくいかもしれない。
前はこのブログにメールフォームがあったのですが
それが壊れてしまってからは
このプロフィールに書いてあるメールアドレスが
連絡先ということになっています ↓
https://hikari-h.blog.so-net.ne.jp/_pages/user/profile/index
取材、お仕事の依頼はこちらにお願いいたします。
「早川さんの連絡先がわからなくて困った」
と言われました。
確かに僕はどこかの会社に所属してるわけじゃないし
Facebookをやってないので
連絡先は見つけにくいかもしれない。
前はこのブログにメールフォームがあったのですが
それが壊れてしまってからは
このプロフィールに書いてあるメールアドレスが
連絡先ということになっています ↓
https://hikari-h.blog.so-net.ne.jp/_pages/user/profile/index
取材、お仕事の依頼はこちらにお願いいたします。
番組プレゼント [その他]
Twitterで「早川光の最高に旨い寿司 」公式アカウントをフォローし、
1月14日(月)~1月31日(木)までにキャンペーンツイートをリツイートすると
抽選で、Amazonギフト券のコード1000円分が当たるという
プレゼントキャンペーンをやっています。
https://www.twellv.co.jp/event/sushi/present/
僕はTwitterをやってないので、詳しいことはわからないのですが
興味がある方は、是非ご参加を。
1月14日(月)~1月31日(木)までにキャンペーンツイートをリツイートすると
抽選で、Amazonギフト券のコード1000円分が当たるという
プレゼントキャンペーンをやっています。
https://www.twellv.co.jp/event/sushi/present/
僕はTwitterをやってないので、詳しいことはわからないのですが
興味がある方は、是非ご参加を。
\番組復活記念キャンペーン/
— 早川光の最高に旨い寿司 (@sushisake12) 2019年1月16日
1/31(木)まで抽選で毎日「Amazonギフト券のコード1000円分」が当たるチャンス!
①@sushisake12をフォロー
②この投稿を1/17(木)9:59までにリツイート
③結果のリプライが自動で届く
規約はコチラ[→] https://t.co/7KNOwCRQRz#プレゼント #寿司 #BS12 pic.twitter.com/sqB0dTqHLK
無題 [その他]
身内に不幸がありましたので
新年の挨拶は控えさせていただきます。
昨年、親しい人たちとの別れを経験したことで
生と死がすごく近い場所に隣り合っていることを
強く意識するようになりました。
今年は自分が「生かされている」ことを常に肝に銘じて
仕事に取り組みたいと思っています。
新年の挨拶は控えさせていただきます。
昨年、親しい人たちとの別れを経験したことで
生と死がすごく近い場所に隣り合っていることを
強く意識するようになりました。
今年は自分が「生かされている」ことを常に肝に銘じて
仕事に取り組みたいと思っています。
YUIMETALが脱退を発表。 [その他]
予感はしていましたが、大ショック。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000362-oric-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00000362-oric-ent
BABYMETAL新体制についてのお知らせ
— BABYMETAL (@BABYMETAL_JAPAN) 2018年10月19日
Important Announcement from BABYMETALhttps://t.co/ZVwYvwvBzf pic.twitter.com/gZ2C6Rbtld
浅賀孝郎さん「お別れの会」。 [その他]

映画プロデューサー浅賀孝郎さんの「お別れの会」に参加してきました。
浅賀さんは6月16日、61歳の若さで逝去されました。

浅賀さんがプロデュースした作品のほとんどはアニメですが、
その中の数少ない実写作品のひとつが
僕が監督した「うばわれた心臓」(原作・楳図かずお)です。
ビデオ発売用に製作されましたが
僕のわがままで、全編35ミリフィルムで撮影されています。

撮影現場での記念写真。
上段、左から3人めが若き日の浅賀さんです。
過酷な現場でも、常に穏やかで、笑みを絶やさず、
すべてのスタッフとキャストに心配りをする
素晴らしいプロデューサーでした。

僕が映画を撮らなくなってから仕事上の関係はなくなりましたが、
交流はずっと続いていました。
僕のマンガをずっと読んで下さっていたし、
「最高に旨い寿司」もご覧になってくれていて
時々、感想のメールもいただきました。
2年ほど前に、池袋の駅でばったり会ったのが最後でした。
その時、もっと話をしておけばよかったと、強く後悔しています。
映画の現場を共にした人が、また一人この世を去ってしまいました。
寂しいです。謹んでご冥福をお祈りします。合掌。
⇩ けっこうプレミアがついてます。
http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=86628